瀬尾 悦子販社
瀬尾悦子72歳です。愛知県岡崎市に住んでいます。夫と娘3人、婿2人、孫6人の家族です。長女の家族と同居しています。
私は5人姉妹の末っ子で生まれました。実家は愛知県名古屋市で自営業でした。両親は洋服の仕立ての仕事をしていました。
いつも一緒にいた両親はとても仲が良く、怒ったことのない父でしたが、母はとてもしつけに厳しい人でした。5人姉妹は喧嘩もなく大人になりました。私は23歳で職場恋愛で結婚をしました。夫は2歳年上です。
夢を見て結婚したはずだったのに、結婚したと同時に夫は豹変しました。大声で怒鳴る夫に恐怖を感じ、萎縮してしまいました。ことごとく束縛の生活でした。友人との交流も断ち、実家に行くことすらままならなくなりました。それからは自分の意志を持つことをやめました。
そして数年が経ち、夫の両親と同居することになり、益々辛い生活が続きました。姑から無視をされ、私は心を閉ざしました。
笑わない、しゃべらない、死んだ様に生きていました。何度も家を出ようと思いましたが、夫が怖くて勇気が出ませんでした。
でもある日、両親と別居する機会がきました。姑の借金で住んでいる家を売られてしまったんです。
それから親と別居し、ローン返済のため、友人の紹介で保険会社に勤めました。33歳でした。勿論、夫や周りの人たちから反対されましたが、お金のためにやってみようと決心しました。結婚して初めて自分の意志で決めたことです。
夫の大反対の中での仕事は本当に大変でした。でも唯一、仕事に出ているときだけが自分の時間でした。
また、幸いにも上司やお客様に恵まれ、予想外に稼ぐことができ、人を採用する立場になり、リーダーにもなりました。しかし、家では夫は全く変わらず、毎日怒ってばかりでした。お金を貯めていつか別れて子どもと4人で暮らそうとそれだけを心に決めて、仕事をしていました。
しかし、保険の仕事はやればやるほどノルマが増え、収入が増えても出費が多くて中々お金が貯まりませんでした。具体的な計画も立てず、期限も決めておらず、ただただ現状から逃げることだけしか考えていなかったので、離婚することも新しい出発もできなかったのだと今は思います。
そんな優柔不断な自分だったので、何も変わらず20年が過ぎ、53歳になりました。子どもたちは結婚して自立していきました。
娘から「お母さん、これからはもう自分のために生きてほしい、もっと楽しんで!」と言われました。背中を押されたように、保険の仕事を辞めました。
そんな時に、アミンに出会いました。5ワークのシステムを聞いたとき、エステワークに興味を持ちました。今まで保険では毎月毎月数字に追われて、訪問すれば嫌な顔をされ、ノルマをこなすことに疲れていたので、エステで日銭が稼げるし、人をキレイにして「ありがとう」と言われる仕事っていいなと思いました。
そんな時、直上の販社から会長講演(当時の社長講演)に誘われました。私にとって自分が仕事をする会社のトップがどんな人か知ることはすごく大事なことだと思っていたので参加をしました。保坂会長(当時社長)はアミンの話ではなく、体験や生き方や考え方の話をされ、すごく感動しました。
講演の中で、「いい人返上」という言葉に、今まで思っていることも言わず、嫌なことに蓋をして逃げてきた自分、人の目ばかり気にして心が満たされない自分の過去が思い出され、もう一度自分らしく生きたいと思いました。
そしてアミンを最後の仕事にしようと決めました。
それなのに、あんなに頑張ると言っていたのに、会合では販社になるって言ったのに、本気のスイッチが入らず、エステばかりをしていました。プラス思考の人たちの組織に入り込めないテンションの低い私に、鳥居取締役が「大丈夫!組織は五目飯のようなもの。色んな具が入っておいしいのよ」と言ってくださいました。牟田常務もいつも優しく声をかけてくださいました。
普通ならとっくに見捨てられているのに…。
アミンを始めて2年半、期限を決めてやっと販社になりました。今まで出会った全ての人に感謝です。
アミンに出会って20年、今年73歳になります。今の私の心境は、本当にこんな幸せを感じる70代がやってくるとは全く想像もできませんでした。
70歳を過ぎても重要感を与えてくださる、柘植GE、中野統括には本当に感謝しています。アミンでたくさんの言葉を教えていただくことが支えになっています。夫は12年前に心筋梗塞で倒れてから少しずつ変わってきています。
「他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる」
決して平坦な人生ではありませんでしたが今老いる自分に不安もなく、誰かの役に立つ人間であり続けたいと思っています。
「不易流行」変わらなくてはいけないことは素直に変わろうと思い、アミンで仕事も人生も学んでいます。そしてずっと変わらず人を大切にされる会長、社長の様に信頼される人になれる様にこれからも頑張ります。