1. HOME
  2. ブログ
  3. 「幸せとは」

「幸せとは」

作成日 2025.7.26

『幸せとは』

■「幸せとは、次々と目標を設定し、それに向けて懸命に働き続けること」

 (幸せは
  ①本気の目標と
  ②本気の行動と
  ③その過程の
 「夢中・熱中・集中」の中に生まれる)

■「幸せとは、今朝起きた時に、今日やらなければいけない事(為事・仕事)が待っていること」

■「幸せとは、今日用と今日行があること」(今日用と教養、今日行と教育を掛ける)
 今日の用事と今日の行くところがあり、今日のやるべき予定があること。

■「幸せとは、自分の想った通りに生きていけること」
 (*確かに!!では、あなたの想った通りの生き方とは?!)

■「幸せとは、仕事を通して得られる4つの社会性があること」
 *幸せとは、
  人に愛されること
  人に褒められること
  人の役に立つこと
  人から必要とされること。
  (これらを感じる時)

 *『幸せとは仕事があること』
  (「障害者の仕事」より)

■「幸せとは、普通の中に潜んでいるもの」
 (幸せとは、気づくものであり、幸せな時には気づきにくく、平凡で普通の日常にある
 「潜む幸せ」であり、過ぎ去って気づくものである)

■「幸せと辛いは紙一重」
 (幸せと辛いは一対のもの。辛さを味わわないと幸せに気づけない、幸せを感じない、幸せが
 理解できない)

■「健康とは、(幸せとは)身体が病気か病気でないかだけではなく、何事にも前向きで積極的に
 取り組む精神と肉体、及び社会的適応状態のことを指す」
 (WHO:世界保健機関「健康の定義」より)

*貴方は今、健康ですか?
 貴方は今、幸せですか?

以上。

関連記事

プロフィール



リファイングループ代表取締役CEO

保坂 祇彦/Masahiko Hosaka

福岡市出身。健康産業との出会いから身体の健康はもとより精神の健康も大切だと考え、’85年実践の教育産業を目指すウエルネス綜合研究所を設立。美容、健康関連企業のコンサルタントとして企業等の営業指導及び美容・健康の指導を行い、’96年、株式会社アミンを設立。 「信頼と感謝」を基本理念にかかげ、直販流通ビジネスを起業する。又、(社)日本訪問販売協会内、全国直販流通協会理事を歴任。業界紙等におけるアドバイザー業も手がけ、現在ではリファイングループのCEOとして手腕を振るっている。 そのエネルギッシュな講演はわかりやすくユニークかつ本音で語るが故に迫力があり、人気を呼んでいます。


 主な講演内容
「手に職・頭に商い」「美しい女性とは」「職と健康」…等々